マヨエール 母さん 今日も悩む

発達障害の息子 中学受験の娘 社会復帰の私 

休校中の母親-私の場合

久しぶりの投稿だ。子供たちの休校から2か月半近く経った。私の職場は、4月8日よりRWとなりずっと家にいる。休校中の私は家事+英語+海外ドラマで過ごしている。

 

うちの子たちは公立校で、学校から紙ベースのプリントが配布されただけで、きちんと回収もされず、先生方も配布物を把握されてないようだ。

 

下の子は、受験塾へ通っているので、動画やZOOM授業、電話、郵送ときめ細かい学習指導がされている。さすが大金を払っているだけある。

 

上の子は、数学だけ少人数制の塾へ行っているが、1か月半何もなし。先週ZOOMの授業が始まった。英語は私がマンツーマンで教えている。他の教科は、費用や手間を考え、スマイルゼミというタブレットの学習を始めた。
数学の塾が、17000円 スマイルゼミが8000円位。

 

英語は数学と同塾へ1年ほど通ったが、成果はほぼなしだった。(1教科17000円位)この塾の前は、発達障害学習障害の子供の専門塾へ通っていたが、講師が女性しかいない、内容が難しくってからは、成果が見られない、コスパが悪すぎる(1教科修週1/27000円!)、本人からも普通の塾へ行きたいと要望があり辞めた。

 

英語は毎日の積み重ねが大事な勉強であり、私自身英語の勉強が嫌いでない、自分も学び直したい気持ちもあり、私が教えることになった。

 

人に教えるのは、予想以上に難しい。教科書ガイドだけでは太刀打ちできない。息子の弱いところを見定め、フォローする。感情的にならず冷静に…WISK検査でワーキングメモリーが、他の項目に比べ極端に低く、集中力が低く、また、漢字やアルファベットように、意味のないもの(感じも訳のわからぬ図形のように見えるようだ)を、覚えることが不得意なことは、わかっている。本当にその通りだと痛感する。

それでも、私があきらめたら、英語のテストは10点もとれないだろう。中二になり50点をとれることがなくなった。できない自分に開きなおれるような子だったら、どんなによかったか。できない自分に落ち込む子だ。(私に似たのだと思う)どうやって教えたらいいか、ネットやガイドを見て模索中だ。

 

海外ドラマは「ウォーキング デッド」にはまっている。ウイルス感染により、人が殺人ゾンビになるという暗い話だが、危機に陥った時の人の行動や気持ちが、面白く表現されている。英語のヒアリングにも良い。

 

5月末まで続く、この生活。

不安や疲れで文句ばかり言ってしまった時もあるが、自分の英語の勉強と「ウォーキング デッド」という、新たな取り組みができたことはプラスだ。